ホーム>病院からのお知らせ>☆熱中症にご注意ください☆
  • ホーム
  • 院長挨拶
  • スタッフ紹介
  • 診療時間
  • アクセスマップ
  • ブログ
病院からのお知らせ

☆熱中症にご注意ください☆

熱中症に注意だ

犬

最近は暑い日が多くなってきましたね。皆さんは夏バテ気味ではないですかsign02

これだけ暑くなってくると外にも出たくなくなっちゃいますねimpact

さてさて今回はワンちゃんネコちゃんの熱中症についてお話していきますcatdog

猫

熱中症になりやすい子とはsign02

 

・ 短頭種(鼻ペチャ)

パグ

※体の構造上、スムーズな呼吸がしづらく、暑いほどさらに悪化するため、熱中症になりやすい。

猫

・ワンちゃんなら、パグ、フレンチブルドックなど

・ネコちゃんなら、ペルシャ、スコティッシュ・フォールドなど

 

 

・  太っている子

太ったミニピン
太っている

 ※肥満気味の犬は、皮下脂肪が断熱材となって体内に熱がこもりやすく、そのうえ首のまわりの脂肪によって気管が圧迫されて

呼吸機能が低下し、呼吸による体温調節が難しくなるため、熱中症になりやすい。

 

・ 子犬子猫、シニア犬猫

2016613153546.jpg
2016613153634.jpg

※子猫や老猫は体の生理機能が未発達であったり、衰えていることが多かったりなど、

体温調節が上手くできないため暑さに弱く、熱中症になりやすい傾向があります。

上記以外の子も熱中症にならないわけではないので、暑い日は充分に注意してください!!

熱中症の症状とはsign02熱中症文字

犬やネコの熱中症の症状は口を開けてハアハアときつそうに呼吸して、
よだれが口から流れる事があります。

いぬあつい

また、目が充血することもあり、ふらつき吐いて下痢をする事も。

さらにひどい状態になると失神したり、筋肉がふるえて痙攣し、吐血や血尿などもあり、
呼びかけても反応しなくなります。

最悪は亡くなってしまうこともあり、大変危険な病気です。

熱中症対策とはsign02

散歩と運動の時間に気を付ける

お昼など暑い時間帯には散歩、外での運動は避けましょうsign03気温

アスファルトは高温になりやすいので、お散歩に行かれる時には地面の温度を確認してください。

夏場になると朝早く、夕方でも地面が熱いときがあるので油断はしないようにしてくださいね。

湿度・温度管理は気を付けましょう

留守番させるときはエアコンをつけて、快適な湿度・温度を保ちましょう。

クールマットの利用もひとつの方法です。また、車内で留守番させるのも非常に危険ですので避けましょう。

熱中症になってしまったらsign022016613154435.jpg

※まず体温を下げてあげましょう。冷水でぬらしたタオルで体を包んだり、お風呂場や流し台で体全体に水をかけるなどして、体温を下げます。

水が飲めるまでになったら、少しずつ水分補給をしてあげましょう。

氷水など冷たすぎる水はかけないように注意してください。急激な体温の低下は逆に危険です。
※体温が下がって症状が落ち着いても、体内の循環器や臓器が

ダメージを受けている可能性があります。必ず動物病院で診察を受けるようにしましょう。

 

まだまだ暑い日が続くので、これからも注意してください!!

2022629145721.PNG